成田山競書大会結果展示会開催します

こんにちわ~。

今年も子供の全国展である成田山競書大会に当教室からも出品致しました。

子供たちの日頃の成果の集大成です。

今年は、全国で106,000点あまりの出品があり、

その全体の中で2.6%の確率の日輪賞、約6.9%の確率の月輪賞

当寿泉書道教室の多数の子供たちが受賞しました

コロナの感染拡大のため、受賞式は出来ませんが、展示会を実施予定で、現在準備中🎵🎵

7月16日から30日までえにあすエントランスホールで実施致します。

是非ご覧下さい。

 


通信、頑張ったね!!

通信で書道を頑張っている様子
とてもしっかりと書いていますね!!

こんにちわ~。

今月はコロナ感染拡大防止のため通信に切り替えていますが、

お家でも一生懸命に頑張って書いてくれていますよ。

教室ではないので、直接指導をしてあげられなく、なかなか大変だったと思います。

 

でも画像をみるといつものようにしっかりと書いていますね!!

今までの学びの成果ですね🎵

 

通信のため、お家で書いている小学生の生徒さん数人の画像をブログに何回かに分けて掲載致しましたが、どの子も一生懸命に取り組んでくれていて頼もしくそして嬉しく感じています。

 

また、教室でも頑張りましょう!!

 

 


嬉しい(*⌒▽⌒*)メモが

こんにちわ~。

今月6月はコロナ感染拡大防止のため通信に切り替えてお稽古をしています。通信をしながら生徒さんからの可愛いメモが・・・・

「添削してもらったようにはなかなか書けませんでした。来月こそは教室で皆と一緒に直接御指導して頂きたいです・・・」(添削後)

「元気で楽しい先生に早く会いたいです。コロナ落ち着きますように・・・」

「だんだん夏も本気を出してきましたね。熱中症に気をつけてお過ごし下さい・・・」

「細かく見て下さり、コメントを下さったおかげで前回よりも気をつけながら書くことが出来ました。来月は、教室でお会いできることを願っています」(添削後)

「今回の課題はとても難しく、半紙の消費枚数が今までで一番多くなり苦戦致しました・・・」

「コロナワクチンうちました。特に腫れもせず安心しましたが2回目は・・・ドキドキです。平穏な日々はまだまだ先ですね」

等々書に取り組んでいる様子や、教室開講への気持ち、コロナの早い収束の気持ちなどを時には、画像のような可愛いイラストも入れて伝えてくれます。心が和みます🎵


通信でも長半紙にトライ

通信でも長半紙に取り組んでいます!!

こんにちわ~

今月6月はコロナ感染拡大のためお稽古は通信に切り替えていますので、生徒さんはお家で頑張って書いてくれています。

そんな中でも、半紙ばかりでなく長半紙にもトライしている小学生の生徒(小学4年生)さんがいます。お手本と添削された自分の作品を横にしながら一生懸命に書いていますね。(画像)とても熱心で立派です。

入筆、はね、はらい、字間の取り方、字の太さ、字の形等々に気をつけながら上手に書いていますね!!

一生懸命に取り組んでいる姿をみると嬉しいです(*⌒▽⌒*)



一生懸命です!!

こんにちわ~。

今月6月は、コロナ感染拡大防止のため、通信にきりかえています。

教室に来れなくて残念ですが、生徒さんはお家で頑張ってくれています。

画像は小学生の生徒さんがお家で一生懸命に取り組んでいる時の様子です。

教室で頑張っているときと同様に真剣に取り組んでくれています。

お手本もしっかりと見ながら書いていますね!!立派です🎵(*⌒▽⌒*)



通信、頑張っています!!

通信で書道に取り組んでいる様子
一生懸命に頑張っている様子(小2・小4)

こんにちわ~

さて、6月はコロナ感染拡大防止のため通信に切り替えていますが、皆さん通信でも一生懸命に頑張ってくれています。

 

画像は、小学2年生と4年生の子がお家で取り組んでいる様子です。お手本を横にしながら一生懸命に取り組んでいる様子が伝わって、とても可愛いですし、とても嬉しいです(*⌒▽⌒*)

 

また、他の生徒さんからは、

 

「早く宣言が解除されて7月は皆でげんきに笑顔で教室でレッスンを受けられると良いですね」

「皆さんと集中して取り組める時間が合っているようです」

「先生の実際の筆の運びをみたいです」

等々の声をいただいています。

 

本当に早い収束を願っています


通信添削始めています

通信で書道作品を書いている様子
昨年の通信で頑張っている様子

こんにちわ~。

今月は残念ながら対面での教室はお休みととして、通信にしています。

 

少しずつ通信の作品が送付されてきていて、添削を始めています。

添削の時には、生徒さんの頑張っている姿を思い浮かべながら、

「ここが書きずらかったのかな~」、「実際に書いているところを見てもらいたいな~」「ここを苦労していたのかな~」・・・などと思うことが多いですが、

でも「上手に書いているな~」「頑張っているな~」と思えることもたくさんあり、添削は大変ですが楽しい新発見の場でもあります。

 

より的確な指導が出来るように考えながら添削をしています(^0^;)(^0^;)。


形が違う漢字・・異体字

こんにちわ~

異体字って知っていますか?

「先生、日常使っている漢字と形が違いますね」「こんな形もあるのですね」と生徒さんによく言われますが、

皆さんも見たことはあるとおもいますが、読み方も意味も同じなのですが、形の違う漢字ってありますよね。これが、異体字です。

書道ではよく出てきますよ。

 

例えば、国と國・盃と杯・峰と峯・気と氣・等々たくさんあります。

 

寿泉書道では、お手本を書くときに書道字典を見ながらより学びやすい形を選んでいます

 

書道の字典でみると1つの字でもたくさんの形の字が出てきて楽しいですよ。

豆知識でした~🎵