3月号作品、提出完了しました!

稽古時に提出してもらった書道作品
稽古時に提出してもらった作品

こんにちわ~

先日、3月号での生徒さんの作品を本部に提出完了しました。

当教室では、書道誌を利用しています。

その課題に基づいて私がお手本を書き生徒さんにお稽古をしてもらっていますが、その書き上げてくれた作品を本部に提出して審査をしてもらいます。

良い作品と判断されますと、級が上げっていくシステムになっています。生徒さんの励みになると思っています。

 

生徒さんの名前は間違っていないか、1人1人の出品作品数・種類、そして現在持っている級は間違っていないかなどなど・・気をつかう作業です。

 

でもあの生徒さんのここが上手になったな~🎵、ここまで書けるようになった~🎵などなど生徒さんの成長を見ながらの楽しい時間でもあります。

 

3月号の生徒さんの頑張った作品を提出出来てほっとしています。


第83回謙慎書道会展開催

こんにちわ~

第83回謙慎書道会展が下記の日程で開催されます。

2つの会場で開催されます。

 

東京都美術館

3月17日(水)~3月23日(火)

AM9時30分~PM5時30分(最終日PM2時まで)

入場料・・無料

 

池袋サンシャインシティワールド4階

3月16日(火)~3月22日(月)

AM10時~PM6時まで(最終日PM4時30分まで)

 

 

コロナ感染の中、昨年は中止になりましたが、今年は開催となりました。感染予防に努めながら観ることができたらいいですね!!

 

謙慎書道会展では、私の師でもある高木聖雨先生の作品をはじめ数々の素晴らしい作品を見ることが出来ます。

 

画像は、私の出品作品です。

60㎝×240㎝紙に、130文字を5列で書き上げました。

 

私の教室の生徒さんの作品も展示されます🎉(前のブログで掲載)

 

 

 


素晴らしい結果!!・・謙慎書道会展

こんにちわ~

先日、全国でもトップクラスの全国展である謙慎書道会展の生徒さんの結果がきましたが、素晴らしい結果となりました。

2人が褒状を受賞しました。さらに、1人が初出品で初入選をはたしたのです!!

 

◆画像左の晃彩さん作は、龍門二十品六朝臨書作品で力強い線質で書き上げています。褒状受賞となりました。

 

◆真ん中の桜泉さんの米芾臨書作品も流れるような繊細感が出ていますね。褒状受賞となりました。

 

◆また、右画像は、恭子さんの王羲之の蘭亭叙臨書作品で、濃淡をつけながらうまくまとめました。初出品で初入選を果たしました。

 

3人の作品は当月3月東京池袋のサンシャインで展示されます。(詳細はこちら

 

トップクラスの全国展に当教室で入賞入選を果たせたのは私にとってもとても嬉しいニュースとなりました。

40×160㎝の紙に何回も何回も書き直した生徒さん、本当によく頑張りました!!👏おめでとう!!🎉


優秀作品として写真掲載!!

こんにちわ~

書道誌2月号において優秀作品として写真掲載になった生徒さんが2名おりました。

画像左は、古典臨書の六朝作品でとても力強いですね!!

画像右は、手紙毛筆部になんと初出品で写真掲載となりました。

一生懸命に頑張った成果ですね!!

良かったですね🎵おめでとう🎉



初めて行草作品に挑戦!!

行書書道作品に初めて挑戦
行書作品に初トライ!

こんにちわ~

小学6年生の子が、初めて行書作品にチャレンジしました。

 

当教室では書道誌を利用しながらレッスンしていますが、小学生の毎月の課題は楷書作品で、中学生の毎月の課題は5文字の行書作品です。

 

今月号から、学生は、新学年での課題で挑戦となります。それで、先日、当教室の小学6年生の子が(4月から中学生)、今までの楷書作品ではなく、行書作品に初挑戦となりました。今までと勝手が違う書き方に戸惑いながらも一生懸命に書いてくれましたよ🎵

 

頑張ったね!!