恵庭教室作品展、延期としました

立石寺での1枚
立石寺での1枚

こんにちわ~。

9月3日から、恵庭・えにあすにおいて、恵庭教室作品展を予定していましたが、緊急事態宣言が発出されたため、急遽延期とすることにしました。

 

残念ですが致し方ありません。

 

あらたな日程が決まりましたらお知らせ致します。


通信で一生懸命に!!

通信で書道作品に取り組んでいる様子
通信で頑張っています!!

こんにちわ~。

今月、教室に来れないお子さんが、お家で取り組みたいとのことで、

通信に切り替えました。

 

その時の様子をお母様が画像で送ってくれました。

 

とても真剣に取り組んでいる様子がわかります。

お手本もしっかりと見ていますね!!

添削した作品も横に置いていて、修正するところもしっかりとみていますね!!

 

先日書き直した作品も見ましたが、見事に良くなっていました😋\(~o~)/

とても立派です!!

これからも頑張っていきましょう!!


恵庭作品展示準備に大忙し!!

全国展である謙慎書道会展会場の様子
全国展である謙慎書道会展会場の様子

こんにちわ~

恵庭教室の作品展示を下記の日程で開催予定です。

 

●場所・・・恵庭えにあすエントランスホール、

     今回は、エントランスホールの3箇所で開催予定

 

●日程・・・9月3日(金)~9月16日(木)

 

●展示作品・・半紙・長半紙・半切作品・実用書

       全国展の展示(読売書法展・謙慎書道会展・成田山競書大会         

       の画像での展示)

 

その準備に向けて、大忙しの日々です。

タイトルを書いたり、配置を考えたり、紙を切ったり、貼り付けたり、

長さを測ったり・・・・今日も大忙しで過ごしています。

 

生徒さんの成果を発表出来る場なので頑張りたいと思っています。

       


古典臨書も頑張っています!!

古典臨書書道作品
古典臨書をいろいろなサイズで

こんにちわ~。

暑い暑い日が続いていますね!!

さて、寿泉書道では、古典臨書にも取り組んでいます。

 

先人のすぐれた古典を臨書することは、書道を学ぶ上でとても大切なことです。

 

今回は、書聖といわれた王羲之の蘭亭叙を、生徒さんが、半紙、半切(35×135㎝の紙の大きさ)、全国でもトップクラスの全国展である謙慎書道会展用の大きさの紙(40×160㎝の紙の大きさ)といろいろなサイズの紙にトライしてくれました。

 

謙慎サイズも半切サイズも初見で書いてみましたとのことでしたが、初見で良くまとめて書き上げました。

 

謙慎サイズのお手本から、生徒さん自身が、半紙、半切サイズと変更して自分で書き上げることも大変な勉強になります。

 

その頑張りをとても嬉しく頼もしく感じました😋\(~o~)/


読売書法展・入選おめでとう

こんにちわ~。

全国でもトップクラスの全国展である読売書法展に寿泉書道教室からも生徒さんが出品しましたが、昨日、その結果が発表となりました。

 

その結果、入選を果たしました!!おめでとう(*^o^*)🎉🎉

 

とても努力して何回も書き直していた晃彩さん、よく頑張りました。

 

六朝(楷書よりもさらに力強さが要求されます)での挑戦

でしたが、六朝らしく力強くとても素敵に書き上げました。

大きい作品(今回は、40×240㎝)になると行間の取り方、墨量、字面などなど、

よりいろいろな要素が要求されてきますが、良くまとめ上げました。

 

とても嬉しい結果となりました。